リフォーム・リノベーションデザイン実例 #17218 世田谷区

物件データ
一戸建てリフォーム・リノベーション
- 所在地:
- 東京都 世田谷区
- 家族構成:
- 夫婦+子ども2人
- 築年数:
- 31年
- リフォーム面積:
- 126㎡
- 工期:
- 4ヶ月
- 費用:
- -万円
水盤がある中庭を眺めながら。おだやかなひとときを過ごせるように
ご実家の一戸建てをリフォームして暮らすことにしたFさん。大きな特徴である中庭を感じながら過ごせる、開放的な住まいがご希望でした。玄関ホールからLDKにかけて、天井にオークのパネルを張り、木のぬくもりが伝わるように。白をベースとしたシンプルな空間が、木部の存在感を高めています。ゆったりとした玄関ホールの先には、スキップフロアの中庭が。歩を進めると、清涼感あふれる水盤があらわれます。水盤を正面に臨むダイニング・キッチンは、濃いグレーのタイル壁がアクセント。空間を引き締めつつ、カフェのような居心地をつくっています。
中庭を活かしてより快適に。デザインもカフェテイストに一新したかった
Fさんのお住まいは、完全分離型の二世帯住宅。縦割りの2戸が隣り合い、1戸にご両親が住み、もう1戸は賃貸に出していました。入居者が退去して空室となっていたことや、子育てを考え、Fさん一家がリフォームをして暮らすことに。中庭の存在をいつも感じながら過ごせるような、家中がつながる空間をご希望でした。また、カフェのようなイメージもお持ちだったそうです。






水盤でリゾートのように。水のゆらぎが暮らしに彩りを
プランを提案する上でもっとも重視したのは、”中庭をどのように活かすか”。家のどこにいても中庭を意識できる一体感を大切にしながら計画しました。光の反射が美しい水盤は、Fさんがリゾート地を訪れた際に屋外プールで見かけた光景をイメージ。モザイクタイルの床下にさまざまな太さの光ファイバーを仕込み、光の星空を表現しました。水のゆらぎとライトアップは家の中からも眺めることができ、見る角度が変わるごとに異なる表情を見せます。水深40センチ以上と、鑑賞用としては少し深めにつくることで、お子さまの水遊びにも活用できるようにしました。

廊下とリビングをゆるやかにつなぐ
リビングのドアはフローリングの床に合わせ、明るい木肌のオーク材で造作。ところどころに節があり、木目の力強さや木の風合いのある素材を選んでワイルドに仕上げました。両サイドにFIXガラスを入れ、廊下の一部までリビングと同じフローリングを張ることで、視線が奥まで抜けて広がりを感じられるように。リビングの明るさや人が動く気配も感じさせます。

中庭と玄関ホールの一体感
面積を広げて、ゆったりとした玄関ホールに。大きな中庭を2方向から同時に眺めることができる、贅沢な空間に生まれ変わりました。廊下側のサッシは左右対称の引き違い窓から、大きなサッシを入れた片引き窓に変更し、開放感をもたらしました。また収納不足を解消するため、コートを掛けたり、靴をしまったりできる壁面収納も設けています。

水のゆらぎや反射が心を癒す水盤
リビングに面した中庭には水盤を造作。家にいながら、水のゆらぎや清涼感を感じられます。底面にはモザイクタイルを貼り、光ファイバーを仕込みました。プログラムによって自動で光の色を変えることも可能。奥は植え込みにしたことで、水面に空やグリーンが映り込む様子も楽しめるようになりました。
それぞれの空間のリフォームポイント

リビング・ダイニング
床にはオークのフローリングを、天井にもオークのパネル材を張り、木のぬくもりに包まれたリビング・ダイニングに。床暖房を入れて快適性も高めています。中庭に面しているため、どこにいても水盤が視界に入る心地よい空間。スチールの丸柱は白から黒に塗装し直し、インテリアの一部に。黒枠のサッシや、木材とスチールで製作したテレビ台と雰囲気をマッチさせながら、リビングのアクセントにしています。

ダイニング・キッチン
ダイニングからキッチンにかけての壁には濃いグレーのタイルを貼り、キッチンとカラーを統一。2段のオープン棚を設け、下部を彫り込んで間接照明を入れることで、ディスプレイが引き立つようにデザインしました。キッチンはリフォーム前と同じL字型ですが、フルフラットにすることでダイニングとの一体感をアップ。框扉の凹凸が、シンプルなキッチンに表情を与えています。

キッチン
キッチンはCUCINAでオーダー。奥さまのご希望で、ダイニング側には引き出しを多めに設けて小物を仕舞いやすくしました。冷蔵庫の横の家電収納は、ダイニングから直接目に入らないようレイアウト。奥までキッチンを拡張して食器棚を設け、残りのスペースはパントリーとして活用しています。冷蔵庫の上部にはダイニング・キッチン用の空調を埋め込むなど、限られたスペースを有効に活用して使い勝手を高めました。

DEN
玄関から入ってすぐの洋室は、半分を玄関ホールにし、残りのスペースは書斎に。Fさんが仕事をする近くでお子さまが宿題をするなど、親子が一緒に過ごすシーンを想定し、L字型のカウンターを造作しました。デスクの上部には本棚を設け、下部に間接照明を入れて空間のアクセントに。カフェのようなダイニングと雰囲気を合わせています。

玄関
これまで玄関ホール〜中庭の床は、廊下はフローリング、中庭は下段がタイル、上段がウッドデッキと、場所ごとの床材が異なっていました。同じ色・サイズの大判タイルを貼ることで、空間の連続性を感じられるように。サイドの靴収納は、天井に近い木材で造作しました。下部を浮かせて間接照明を入れることで、伸びやかな印象をもたらします。

中庭
中庭は既存の高低差を活かし、2方向のスキップフロアに。なだらかな段差によって行き来しやすくすると同時に、間接照明を入れてラインを描き、玄関から見た時の印象が深まるように。ダイニングは腰窓から全面のFIX窓にすることで、水盤を眺めやすいように計画しました。奥の壁一面はデッキのフェンスで囲い、水中照明用の装置やポンプなどメンテナンス機器が視界に入らないように配慮しています。
他のリフォームメニューの事例を見る

マンションリフォーム #446
東京都
築12年 70㎡

マンションリフォーム #435
東京都 世田谷区
築7年 85㎡

マンションリフォーム #432
東京都 大田区
築14年 86㎡

中古リフォーム #392
東京都 渋谷区
築10年 80㎡

中古リフォーム #387
東京都 新宿区
築13年 80㎡

中古リフォーム #374
東京都 港区
築12年 140㎡

中古マンション #427
東京都 江東区
築14年 74㎡

中古マンション #423
東京都 世田谷区
築14年 80㎡

中古マンション #417
東京都
築30年 105㎡

中古戸建て #267
東京都 練馬区
築48年 165㎡

中古戸建て #252
東京都 目黒区
築21年 83㎡

中古戸建て #200
横浜市 港南区
築29年 203㎡

二世帯リフォーム #377
東京都 杉並区
築21年 85㎡

二世帯リフォーム #282
東京都
築19年 175㎡

二世帯リフォーム #275
東京都 板橋区
築31年 185㎡

スケルトンリフォーム #439
東京都 港区
築34年 55㎡

スケルトンリフォーム #434
東京都 中央区
築17年 116㎡

スケルトンリフォーム #326
東京都 江戸川区
築15年 67㎡

フルリフォーム(大規模) #433
埼玉県
築27年 75㎡

フルリフォーム(大規模) #410
東京都
築15年 81㎡

フルリフォーム(大規模) #343
東京都 中央区
築14年 98㎡

鉄骨造リフォーム #414
東京都 世田谷区
築24年 95㎡

鉄骨造リフォーム #396
東京都 三鷹市
築25年 140㎡

鉄骨造リフォーム #289
神奈川県
築26年 99㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #437
東京都 目黒区
築40年 185㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #419
東京都 三鷹市
築31年 306㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #404
東京都 目黒区
築9年 140㎡

ツーバイフォーリフォーム #420
横浜市
築23年 182㎡

ツーバイフォーリフォーム #418
東京都 港区
築30年 120㎡

ツーバイフォーリフォーム #388
東京都 町田市
築23年 146㎡
ビルリフォーム #
築

ビルリフォーム #436
東京都 世田谷区
築24年 140㎡

ビルリフォーム #428
東京都
築20年 130㎡

タワーマンションリフォーム #386
東京都 新宿区
築14年 67㎡

タワーマンションリフォーム #306
東京都
築8年 134㎡

タワーマンションリフォーム #290
横浜市 西区
築8年 100㎡

ハウスメーカーリフォーム #390
東京都 港区
築12年 244㎡

ハウスメーカーリフォーム #319
横浜市 西区
築20年 150㎡

ハウスメーカーリフォーム #258
東京都 府中市
築20年 194㎡

建築家リフォーム #363
神奈川県
築20年 120㎡

建築家リフォーム #327
東京都
築25年 190㎡

建築家リフォーム #278
東京都
築42年 140㎡

2戸を1戸にリフォーム #361
東京都 北区
築15年 95㎡

2戸を1戸にリフォーム #254
東京都 世田谷区
築20年 120㎡

2戸を1戸にリフォーム #148
東京都 稲城市
築11年 66㎡

3階・3層住宅リフォーム #16034
東京都 新宿区
築13年 103㎡

高級リフォーム #362
神奈川県
築40年 123㎡

高級リフォーム #360
神奈川県 横浜市
築20年 120㎡

高級リフォーム #313
神奈川県
築30年 105㎡
ご実家の戸建てを、中庭のある開放的な住まいにリフォーム・リノベーション事例
ご実家の一戸建てをリフォームしています。どこにいても中庭の景色を感じられるように、見通しをアップしたこともポイントです。中庭には水盤をレイアウト。水のゆらぎやライトアップも楽しめるようになりました。