リフォーム・リノベーションデザイン実例 #16011 千葉県

物件データ
マンションリフォーム
- 所在地:
- 千葉県
- 家族構成:
- 夫婦+子供1人
- 築年数:
- 11年
- リフォーム面積:
- 103㎡
- 工期:
- 3ヶ月
- 費用:
- -万円
動線と収納を見直して、暮らしやすく。ゆとりある広さを活かした伸びやかな空間
お住まいのマンションをリフォームしたKさん。十分な広さはあるものの、個室よりも共有スペースを充実させたいと感じていました。そこで、玄関ホールを広げ、廊下はゆったりとした幅に。SICと納戸、クランクした廊下の先にはWICを設けています。この廊下を利用し、洗面室は寝室・LDKからアクセスしやすいレイアウトで動線を短縮しました。また、キッチンは向きを変えて、ご希望のオープンスタイルに。リビング・ダイニングで過ごす家族との距離を近づけるとともに、背面収納やパントリーによって生活感が出ないように配慮しました。廊下からリビング・ダイニングにかけての床は、ウォールナットのフローリング。建具まで連続させながら張ることで、木のぬくもりに包まれた、落ち着いた空間に仕上げています。
築年数は新しく広さも十分だが、生活動線やデザインを見直したかった
お住まいのマンションは築11年。当初はキッチンのみリフォームする予定でしたが、様々なプランの提案やショールーム見学などを経て、この機会に全面改装をすることを決意。必要以上に広い個室のスペースを活用して廊下や水回りを使いやすくしながら、デザイン性も高めたいと考えていました。






生活動線の改善と、隠れた収納スペースで、すっきりと暮らせる空間に
築年数が浅くきれいな状態だったため、どの程度の範囲をリフォームするのか、いくつかのプランをご提案。奥さまが一番長い時間を過ごすキッチンのレイアウトやダイニングテーブルの配置、生活動線、風の通り道なども考えながらブラッシュアップしていきました。タイルを貼ったリビングの壁や、寝室と子ども室のフローリングなど、状態が良い部分は活かしてコストを抑えながらも、ほぼ全面改装しています。2方向の廊下を設けて動線を改善したり、使う場所ごとに隠してしまえる収納スペースを新設。生活感のない空間で、心地よく暮らせるようになりました。

ゆとりをもたらす空間の広がり
リフォーム前、玄関からリビング・ダイニングにかけての廊下幅は、奥へ進むほど狭く、開放感に欠けていました。そこで、ゆったりとした広さのストレートな廊下をデザイン。クランクさせた廊下がさらなる奥行きを感じさせる、贅沢な空間に仕上げました。コーナーの壁は石張りにすることで、よりラグジュアリーな雰囲気を演出しています。

子ども部屋はクロスを貼り分け
床は既存のフローリングを活用しつつ、壁には北欧テイストの柄が入ったクロスと、イラストタイプのクロスを貼り分け。天井には空のようなクロスをセレクトしました。柄同士の組み合わせでインパクトを出しながら、同系統のカラーで違和感なくまとめています。廊下側の壁はマグネットを貼れる仕様で、お子さまが描いた絵などを気軽に飾ることができます。

シックで素材感のあるトイレ
トイレの手洗いカウンターはメラミン一体型にすることで掃除をしやすく、抑えたコストで製作。ウォールナットフローリングのリビング・ダイニングや廊下と雰囲気を合わせて、ダークブラウンでまとめました。正面の壁は、Kさんが選んだガラスと人造石を組み合わせたモザイクタイル貼りに。足元には間接照明を入れ、奥行きを感じさせています。
それぞれの空間のリフォームポイント

ダイニング・キッチン
キッチンは、ウォールナットの床と同様に、力強い模様が目を引くデザイン。kitchenhouseでオーダーしました。コンロの前と横の壁には、横長のタイルを貼りました。ダイニングキッチンの背面には壁一面のカウンター収納を設置。キッチン用品をしまうだけでなく、ゴミ箱を隠しながら収めたり、レシピ検索などに便利なデスクを備えたり、ドッグケージ置き場を設けています。床にはグレーの塩ビタイルを敷き、掃除がしやすいように配慮しました。

LDK
キッチンとダイニングテーブルを横並びに配置し、最短の動線で配膳できるように。家事をスムーズにしやすい反面、片付けを怠ると生活感が出やすいレイアウトですが、背面にはカウンター収納、サイドにはパントリーがあるため整然とした状態を保てます。お子さまがダイニングテーブルで宿題をしていても、リビングで遊んでいても目が届き、コミュニケーションを育めます。

キッチン
キッチンの色と調和するよう、床をグレーに。キッチンの先にはパントリーを設置しました。食品のストックは可動棚に並べて、整理しながらしまえます。動かすことができないPS(パイプスペース)の壁はマグネットを貼れるようにし、書類などをいつでもチェックできるように。冷蔵庫置き場も計画し、引き戸を閉めれば雑多なものをすっきりと隠せるようにデザインしました。

寝室
広すぎる寝室は、ベッドを配置したときに過不足のない広さに。空いたスペースにはSICや納戸を設けることができました。床は既存のフローリングを活用していますが、壁にはブラウンのシックなクロスをベースとして、一面に同系色のアクセントクロスを貼りました。クロスも照明も、Kさんがセレクト。落ち着いた雰囲気でまとめています。

洗面室
廊下のコーナー部に位置する洗面室は、寝室にもキッチンにも直行できる2WAY動線に。料理をしながら洗濯をするにも、寝室で着替えて身支度をするにも効率よく作業ができます。2メートルもの幅がある洗面台やミラー収納は、キッチンと同じメーカーで揃えてオーダーしたもの。前面の壁にもミラーを貼ることで、ゆったりとした空間をより広く、明るく見せています。

玄関ホール
廊下には、リビング・ダイニングと同じウォールナットのフローリングを張りました。FIXガラスで仕切り、奥行きや空間の連続性が感じられるようにデザイン。玄関ホールに立つとガラス越しに、リビングの明るさや家族の気配が伝わってきます。廊下とリビングを仕切る建具も、同じフローリング張りに。ラインを揃えながら張ることでインパクトを与え、木の風合いや美しい木目を強調しています。
他のリフォームメニューの事例を見る

一戸建てリフォーム #431
東京都 杉並区
築13年 90㎡

一戸建てリフォーム #411
東京都 練馬区
築13年 60㎡

一戸建てリフォーム #409
神奈川県 鎌倉市(一戸建て)
築28年 130㎡

中古リフォーム #392
東京都 渋谷区
築10年 80㎡

中古リフォーム #387
東京都 新宿区
築13年 80㎡

中古リフォーム #374
東京都 港区
築12年 140㎡

中古マンション #427
東京都 江東区
築14年 74㎡

中古マンション #423
東京都 世田谷区
築14年 80㎡

中古マンション #417
東京都
築30年 105㎡

中古戸建て #267
東京都 練馬区
築48年 165㎡

中古戸建て #252
東京都 目黒区
築21年 83㎡

中古戸建て #200
横浜市 港南区
築29年 203㎡

二世帯リフォーム #377
東京都 杉並区
築21年 85㎡

二世帯リフォーム #282
東京都
築19年 175㎡

二世帯リフォーム #275
東京都 板橋区
築31年 185㎡

スケルトンリフォーム #439
東京都 港区
築34年 55㎡

スケルトンリフォーム #434
東京都 中央区
築17年 116㎡

スケルトンリフォーム #326
東京都 江戸川区
築15年 67㎡

フルリフォーム(大規模) #433
埼玉県
築27年 75㎡

フルリフォーム(大規模) #410
東京都
築15年 81㎡

フルリフォーム(大規模) #343
東京都 中央区
築14年 98㎡

鉄骨造リフォーム #414
東京都 世田谷区
築24年 95㎡

鉄骨造リフォーム #396
東京都 三鷹市
築25年 140㎡

鉄骨造リフォーム #289
神奈川県
築26年 99㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #437
東京都 目黒区
築40年 185㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #419
東京都 三鷹市
築31年 306㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #404
東京都 目黒区
築9年 140㎡

ツーバイフォーリフォーム #420
横浜市
築23年 182㎡

ツーバイフォーリフォーム #418
東京都 港区
築30年 120㎡

ツーバイフォーリフォーム #388
東京都 町田市
築23年 146㎡
ビルリフォーム #
築

ビルリフォーム #436
東京都 世田谷区
築24年 140㎡

ビルリフォーム #428
東京都
築20年 130㎡

タワーマンションリフォーム #386
東京都 新宿区
築14年 67㎡

タワーマンションリフォーム #306
東京都
築8年 134㎡

タワーマンションリフォーム #290
横浜市 西区
築8年 100㎡

ハウスメーカーリフォーム #390
東京都 港区
築12年 244㎡

ハウスメーカーリフォーム #319
横浜市 西区
築20年 150㎡

ハウスメーカーリフォーム #258
東京都 府中市
築20年 194㎡

建築家リフォーム #363
神奈川県
築20年 120㎡

建築家リフォーム #327
東京都
築25年 190㎡

建築家リフォーム #278
東京都
築42年 140㎡

2戸を1戸にリフォーム #361
東京都 北区
築15年 95㎡

2戸を1戸にリフォーム #254
東京都 世田谷区
築20年 120㎡

2戸を1戸にリフォーム #148
東京都 稲城市
築11年 66㎡

3階・3層住宅リフォーム #16034
東京都 新宿区
築13年 103㎡

高級リフォーム #362
神奈川県
築40年 123㎡

高級リフォーム #360
神奈川県 横浜市
築20年 120㎡

高級リフォーム #313
神奈川県
築30年 105㎡