リフォーム・リノベーションデザイン実例 #384 文京区

物件データ
マンションリフォーム
- 所在地:
- 東京都 文京区
- 家族構成:
- 夫婦
- 築年数:
- 19年
- リフォーム面積:
- 66㎡
- 工期:
- 2.5ヶ月
- 費用:
- 1200万円
グレーでまとめたシックな住まい。素材のテクスチャーが際立つ
リフォーム前提に、築19年のマンションを購入したEさん。ご希望は、キッチンを中心に据えたシックな住まい。インテリアにこだわりのあるご夫婦が選んだモダンなキッチンカウンターは、大きな家具のよう。グレーのタイルを使うなどして全体をシックなテイストでまとめつつ、所々に無垢のフローリングや建具を使用し、クールさのなかに”安らぎ”を与えたこともポイント。見通しのよい空間構成により、LDKのどこにいても窓の緑や空が視界に入る開放的な住まいに生まれ変わりました。壁式構造のためになくせない壁を逆手にとり、開口部で部分的に見せた本棚をLDKのアクセントに。限られた空間を広く見せるため、さまざまな視覚効果を駆使しています。スタイリッシュなご夫婦の暮らしに、ぴったりとフィットする住まいに仕上げました。
立地と眺めが気に入って買ったマンション。間取りとデザインを一新したい
大きなルーフテラスや、その先に広がる木々の眺めがお気に入りで購入を決めましたが、設備や内装の劣化が気になっていました。全体をグレーでまとめるなどし、シックな大人の空間にしたいと考えていました。






広さ、構造。さまざまな制限をクリアし、ご希望の広さとインテリアに
壁式構造で動かせない壁が多かったものの、レイアウトを工夫することで、浴室や洗面室を拡大。また、ご夫婦ともにクールなテイストがお好みだったことから、DKの床にマットなグレーのタイルを使用。モダンなキッチンは中央に置き、空間のアクセントとしました。一方、リビングや寝室の床、折り上げ天井に無垢のフローリングを張るなどし、心地よさに欠かせない温もりを添えています。さらに、壁の開口部分からは本棚を見せ、構造上の制限を逆手に取りながら、本棚をLDKのインテリアとして取り込んだこともポイントです。

インナーサッシやペアガラスで性能アップ
立地や広さが気に入って購入したものの、築19年ということでいくつかの不安がありました。その1つが、寒さと暑さ。既存のサッシには断熱効果がないため、冬は室内の暖かい空気が逃げやすく、夏は外の暑い空気が入りやすくなってしまいます。そこで、ベッドルームやリビングの出窓はインナーサッシ、その他はペアガラスに変更。年間を通して快適に過ごせるようになりました。

どこで過ごしていても、窓の景色を
窓の先に広がる緑がこちらの住まいの大きな魅力だったことから、LDKのどこにいても緑を感じることができるようにレイアウトしました。また、独立していたキッチンをオープンにしたことで、キッチン側にあった窓の景色もLDに取り込み、これまで以上の明るさと開放感をもたらしています。ふと視界に入る木々からは、四季の移り変わりを感じることができるように。

暮らしをスタイリッシュに彩るキッチン
「生活感のない暮らし」が理想だったEさんご夫婦は、素材にもかなりのこだわりをお持ちでした。特にこだわったのはタイル。床には、石のようにマットで色むらのあるタイル、キッチンの壁には流れるような石目模様が印象的なタイルや、黒いモザイクタイルを貼りました。モノトーンのシックな空間ですが、質感の異なるタイルや木を散りばめたことで、奥行きのある表情が生まれています。
それぞれの空間のリフォームポイント

リビング・ダイニング
色むらとマットなテクスチャーがクールなグレーのタイル。そこに合わせたのは、ダークブラウンの木目模様がモダンなキッチン。夫婦2人が過ごしているだけで絵になるような、スタイリッシュな空間です。壁式構造で撤去できない梁があったものの、見通しを高めることで、開放的に仕上げました。玄関ホールの突き当たりには、ミラーを設置。LD側の窓の先の緑がミラーに映り込み、伸びやかさも生まれています。

デスクカウンター
リビングにはウォールナットのフローリングを張り、あたたかな雰囲気に。ワインセラーを収めるために、収納のサイズを調整しています。それによって生じたデッドスペースを利用し、ご主人さまのデスクカウンターを設けました。リビングの一角ながらも、上部の下がり天井と間接照明により、籠って作業に集中できる雰囲気が生まれています。

LDK
シンプルなデザインとクールなテクスチャーの中に、天井のウォールナットのフローリング、間接照明に揺らぐ珪藻土、奥にのぞく本棚が、やわらかい雰囲気をつくりだしています。本棚の先は寝室へと続いており、一度クランクさせたことで寝室の入り口が見えないように。こうしたことで、空間の奥行きと生活感のない暮らしを実現しました。

キッチン
キッチンはオープンの対面式に。ダークブラウンの木板パネルの側面とフラットなステンレスの天板がモダンなキッチンカウンターを配置。コンロの横には、床とは異なる石目模様が浮かび上がるタイルを貼り、上品な趣をプラス。背面の壁の一部には、黒いモザイクタイル。落ち着いた色調ながらも、豊かなテクスチャーで趣のあるキッチンに仕上げています。

ベッドルーム
ベッドルームのフローリングは、やさしいオークの無垢材に。パステルグリーンの壁は、ご自身で楽しみながら塗りました。窓からはたくさんの自然光が注ぎ、気持ちよく目覚めることができるように。インナーサッシを入れたことで、寒い季節もぐっすり休めるそうです。入り口がLDKから見えないため、開放したまま通気性を高めたり、空間に広がりを持たせることも可能です。

洗面室
限られたスペースで、「洗面室を大きくしたい」というご希望をどのように叶えるかが課題でした。そこで浴室を大きく移動。洗面室とともにL字型に配置するなどレイアウトを工夫することで、浴室を拡大しています。さらに、これまでよりもワイドな洗面カウンターを設置し、壁一面にミラーを貼って視覚的な広がりを感じさせました。床は、玄関やDKと同じタイルを敷設。邸内全体のテイストを統一し、上質な雰囲気に。
他のリフォームメニューの事例を見る

一戸建てリフォーム #431
東京都 杉並区
築13年 90㎡

一戸建てリフォーム #411
東京都 練馬区
築13年 60㎡

一戸建てリフォーム #409
神奈川県 鎌倉市(一戸建て)
築28年 130㎡

中古リフォーム #392
東京都 渋谷区
築10年 80㎡

中古リフォーム #387
東京都 新宿区
築13年 80㎡

中古リフォーム #374
東京都 港区
築12年 140㎡

中古マンション #427
東京都 江東区
築14年 74㎡

中古マンション #423
東京都 世田谷区
築14年 80㎡

中古マンション #417
東京都
築30年 105㎡

中古戸建て #267
東京都 練馬区
築48年 165㎡

中古戸建て #252
東京都 目黒区
築21年 83㎡

中古戸建て #200
横浜市 港南区
築29年 203㎡

二世帯リフォーム #377
東京都 杉並区
築21年 85㎡

二世帯リフォーム #282
東京都
築19年 175㎡

二世帯リフォーム #275
東京都 板橋区
築31年 185㎡

スケルトンリフォーム #439
東京都 港区
築34年 55㎡

スケルトンリフォーム #434
東京都 中央区
築17年 116㎡

スケルトンリフォーム #326
東京都 江戸川区
築15年 67㎡

フルリフォーム(大規模) #433
埼玉県
築27年 75㎡

フルリフォーム(大規模) #410
東京都
築15年 81㎡

フルリフォーム(大規模) #343
東京都 中央区
築14年 98㎡

鉄骨造リフォーム #414
東京都 世田谷区
築24年 95㎡

鉄骨造リフォーム #396
東京都 三鷹市
築25年 140㎡

鉄骨造リフォーム #289
神奈川県
築26年 99㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #437
東京都 目黒区
築40年 185㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #419
東京都 三鷹市
築31年 306㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #404
東京都 目黒区
築9年 140㎡

ツーバイフォーリフォーム #420
横浜市
築23年 182㎡

ツーバイフォーリフォーム #418
東京都 港区
築30年 120㎡

ツーバイフォーリフォーム #388
東京都 町田市
築23年 146㎡
ビルリフォーム #
築

ビルリフォーム #436
東京都 世田谷区
築24年 140㎡

ビルリフォーム #428
東京都
築20年 130㎡

タワーマンションリフォーム #386
東京都 新宿区
築14年 67㎡

タワーマンションリフォーム #306
東京都
築8年 134㎡

タワーマンションリフォーム #290
横浜市 西区
築8年 100㎡

ハウスメーカーリフォーム #390
東京都 港区
築12年 244㎡

ハウスメーカーリフォーム #319
横浜市 西区
築20年 150㎡

ハウスメーカーリフォーム #258
東京都 府中市
築20年 194㎡

建築家リフォーム #363
神奈川県
築20年 120㎡

建築家リフォーム #327
東京都
築25年 190㎡

建築家リフォーム #278
東京都
築42年 140㎡

2戸を1戸にリフォーム #361
東京都 北区
築15年 95㎡

2戸を1戸にリフォーム #254
東京都 世田谷区
築20年 120㎡

2戸を1戸にリフォーム #148
東京都 稲城市
築11年 66㎡

3階・3層住宅リフォーム #16034
東京都 新宿区
築13年 103㎡

高級リフォーム #362
神奈川県
築40年 123㎡

高級リフォーム #360
神奈川県 横浜市
築20年 120㎡

高級リフォーム #313
神奈川県
築30年 105㎡
夫婦2人暮らしにぴったりのクールモダンな住まいにリフォーム・リノベーション事例
築19年のマンションを購入し、クールな中にぬくもりを感じさせる住まいにリフォーム。LDKの中央に配置したスタイリッシュなキッチンが、空間のアクセント。素材にこだわりながら伸びやかに仕上げ、ご夫婦の暮らしにフィットさせました。