猫と暮らすリフォーム・犬と暮らすリフォーム
ドックケージやキャットウォーク、猫用階段。猫も犬も飼い主も、心地よい住まいの工夫。
ペットは大切な家族の一員。できるだけ自由に過ごしてもらいたいですよね。
しかし一方で、「猫がカーテンをよじ登るから、すぐボロボロに」「せっかくドッグスペースをつくったのに、入るのをイヤがる」なんて声を聞くことも。
ペットと飼い主がお互いにストレスフリーで暮らすには、ちょっとした工夫が必要です。
たとえば高いところが好きな猫のために、キャットウォークをつくる。寂しがり屋の犬のために、リビングに居心地のよいドックケージをつくる。ほかにも猫専用の出入り口や階段、消臭効果のある珪藻土を取り入れるなど、ペットのためにプランと仕様を考案。〈猫と暮らすリフォーム〉〈犬と暮らすリフォーム〉は、飼い主さまもペットもストレスフリーで快適な住まいをつくること。クラフトでは、ペットの個性に合わせたさまざまなアイデアをご提案します。
リフォーム事例
-
猫と暮らすリフォーム事例 #435
マンションリフォーム
東京都世田谷区/夫婦/築7年/85㎡/4ヶ月
猫が家中を自由に歩き回れるよう、壁に猫専用通路を設けました。詳しく見る
-
猫と暮らすリフォーム事例 #288
マンションリフォーム
東京都千代田区/夫婦+子ども2人/築30年/130㎡/3ヶ月/2200万円
インテリアを兼ねた猫用階段に、猫も大満足。詳しく見る
-
犬と暮らすリフォーム事例 #404
一戸建てリフォーム
東京都目黒区/夫婦+子ども1人+犬2匹/築9年/140㎡/5ヶ月/4500万円
いつも愛犬の姿が見える位置にドッグスペースを配置。詳しく見る
-
犬と暮らすリフォーム事例 #17004
マンションリフォーム
東京都品川区/夫婦+犬1匹/築12年/71㎡/2ヶ月
壁と天井には珪藻土を塗り、上質感とともに消臭効果も。詳しく見る
犬・猫と暮らすリフォーム POINT
-
〈 動 線 〉
ペット専用の出入り口猫が家中を自由に移動できるよう、猫専用のドアを設置。寝室~リビング~洗面室のトイレまで、ペットドアからアクセスできます。
-
〈 遊 び 〉
猫の個性に合わせた工夫高いところが好きな猫のため、キャットウォークを設けてストレスを解消。楽しそうに遊んでいる様子を見ると飼い主さまも癒されます。
-
〈 くつろぎ 〉
いつも近くで見守るために寂しがり屋の犬のために、リビングにケージを新設。テレビボードと一体で造作し、インテリアの一部に。お住まいのデザイン性もキープします。
-
〈 安 全 〉
体にやさしい素材をセレクト床には犬が滑りにくい無垢フローリングやカーペット。壁には、調湿機能と消臭効果のある珪藻土。ペットの安全と健康を守るための素材をご提案。
お問合せ
お住まいのリフォーム・リノベーションのこと、どうぞお気軽にお問合せください。
0120-258-805