鉄筋コンクリート(RC)造のリフォーム・リノベーション価格
鉄筋コンクリート造の住宅は、木造の住宅と比べて高額なイメージを抱いている方は多いかもしれません。たしかに、木造住宅を新築する場合、中の上のグレードで坪単価は90万円程度なのに対し、鉄筋コンクリート造の新築は約150万円。1.5倍近くの費用がかかります。鉄筋コンクリート造の住まいは木造や鉄骨造よりも重量があるため、新築時に杭や地盤改良が必要になる可能性が高くなります。場合によっては、予定外のコストがかかることもあるでしょう。このように鉄筋コンクリート造の新築価格は、木造に比べて高い傾向にあります。
しかしリフォームとなれば話は変わります。木造の全面リフォームは坪単価で70万円程度ですが、鉄筋コンクリート造で全面リフォームは坪単価は約80万円と、それほど大きな差はありません。木造住宅は新築時に防腐や防蟻、防湿などの処理が不適切だと腐敗しやすいため、場合によっては、リフォーム時に基礎からの入念な補強を行うことも。かなりのコストを覚悟する必要があります。建物の状況によっては、新築並みに費用がかかることも知っておきましょう。一方、鉄筋やコンクリート造は、工場生産のために品質が安定しています。錆の発生さえなければ半永久的に劣化せず、木のように反ることもありません。鉄筋とコンクリートがそれぞれの弱点を補い合う構造なため、耐用年数が長く、躯体をそのまま活用したリフォームを行える可能性が高くなります。長い目で見れば経済的です。
木造の全面リフォームの価格は、状況によって新築以上に費用がかかることがありますが、鉄筋コンクリート造の場合は概ね新築の半分くらいの費用で全面リフォームが可能です。鉄筋コンクリートの全面リフォームは、サッシの交換など、コンクリート躯体以外すべて解体して一新できるため、費用は新築の半分でも、ほとんど新築に近い状況までリフォームできます。
鉄筋コンクリート造の、室内の全面リフォーム工事価格は、コンクリート躯体の撤去などがなければ、基本的にはマンションの全面リフォーム価格とさほど変わりはありません。一戸建てですから屋上の防水や外壁塗装が発生しますが、普通の住宅規模であれば、各々概ね200万前後でリフォーム可能です。
※「コストについて」もご覧ください。
他のリフォームメニューの事例を見る

マンションリフォーム #446
東京都
築12年 70㎡

マンションリフォーム #435
東京都 世田谷区
築7年 85㎡

マンションリフォーム #432
東京都 大田区
築14年 86㎡

一戸建てリフォーム #431
東京都 杉並区
築13年 90㎡

一戸建てリフォーム #411
東京都 練馬区
築13年 60㎡

一戸建てリフォーム #409
神奈川県 鎌倉市(一戸建て)
築28年 130㎡

中古リフォーム #392
東京都 渋谷区
築10年 80㎡

中古リフォーム #387
東京都 新宿区
築13年 80㎡

中古リフォーム #374
東京都 港区
築12年 140㎡

中古マンション #427
東京都 江東区
築14年 74㎡

中古マンション #423
東京都 世田谷区
築14年 80㎡

中古マンション #417
東京都
築30年 105㎡

中古戸建て #267
東京都 練馬区
築48年 165㎡

中古戸建て #252
東京都 目黒区
築21年 83㎡

中古戸建て #200
横浜市 港南区
築29年 203㎡

二世帯リフォーム #377
東京都 杉並区
築21年 85㎡

二世帯リフォーム #282
東京都
築19年 175㎡

二世帯リフォーム #275
東京都 板橋区
築31年 185㎡

スケルトンリフォーム #439
東京都 港区
築34年 55㎡

スケルトンリフォーム #434
東京都 中央区
築17年 116㎡

スケルトンリフォーム #326
東京都 江戸川区
築15年 67㎡

フルリフォーム(大規模) #433
埼玉県
築27年 75㎡

フルリフォーム(大規模) #410
東京都
築15年 81㎡

フルリフォーム(大規模) #343
東京都 中央区
築14年 98㎡

鉄骨造リフォーム #414
東京都 世田谷区
築24年 95㎡

鉄骨造リフォーム #396
東京都 三鷹市
築25年 140㎡

鉄骨造リフォーム #289
神奈川県
築26年 99㎡

軽量鉄骨リフォーム #20472
東京都
築20年 130㎡

ツーバイフォーリフォーム #420
横浜市
築23年 182㎡

ツーバイフォーリフォーム #418
東京都 港区
築30年 120㎡

ツーバイフォーリフォーム #388
東京都 町田市
築23年 146㎡
ビルリフォーム #
築

ビルリフォーム #436
東京都 世田谷区
築24年 140㎡

ビルリフォーム #428
東京都
築20年 130㎡

タワーマンションリフォーム #386
東京都 新宿区
築14年 67㎡

タワーマンションリフォーム #306
東京都
築8年 134㎡

タワーマンションリフォーム #290
横浜市 西区
築8年 100㎡

ハウスメーカーリフォーム #390
東京都 港区
築12年 244㎡

ハウスメーカーリフォーム #319
横浜市 西区
築20年 150㎡

ハウスメーカーリフォーム #258
東京都 府中市
築20年 194㎡

建築家リフォーム #363
神奈川県
築20年 120㎡

建築家リフォーム #327
東京都
築25年 190㎡

建築家リフォーム #278
東京都
築42年 140㎡

2戸を1戸にリフォーム #361
東京都 北区
築15年 95㎡

2戸を1戸にリフォーム #254
東京都 世田谷区
築20年 120㎡

2戸を1戸にリフォーム #148
東京都 稲城市
築11年 66㎡

3階・3層住宅リフォーム #16034
東京都 新宿区
築13年 103㎡

高級賃貸リフォーム #20280
東京都 港区
築28年 263㎡

高級リフォーム #362
神奈川県
築40年 123㎡

高級リフォーム #360
神奈川県 横浜市
築20年 120㎡

高級リフォーム #313
神奈川県
築30年 105㎡
鉄筋コンクリート(RC)造のリフォーム価格
鉄筋コンクリート(RC)造のリフォームは、木造住宅のリフォームに比べると高額なイメージがありますが、実はそれほど差がありません。工場生産のために品質が安定しており、躯体に錆の発生さえなければ半永久的に住み続けることができます。長い目で見れば木造住宅よりも経済的です。