リフォーム・リノベーションデザイン実例 #16023 品川区

物件データ
鉄筋コンクリート(RC)リフォーム・リノベーション
- 所在地:
- 東京都 品川区
- 家族構成:
- 夫婦+子供1人
- 築年数:
- 26年
- リフォーム面積:
- 213㎡
- 工期:
- 4ヶ月
- 費用:
- -万円
LDKに隣接する子ども室やプレイスペース。子どもを見守ることができる家
RC造のギャラリーを改装してお住まいだったSさん。お子さまの小学校入学を前に住み心地を高めるため、リフォームすることにしました。メインフロアの2階はキッチンの向きを変え、LDKが一体の大空間に。また、大きな窓がなく暗かったことから、構造を検討のうえ南面の壁に大きな開口サッシを設置。光や風を感じられるようになりました。段差のあった窓側は多目的なスペースとし、子どもの遊び場や勉強場所として活用。キッチンから子どもを見守ることができる配置です。子ども室はリビング・ダイニングの向かいに設け、気配を感じられるように。子育てに配慮した空間構成としました。3階は夫婦の寝室と、将来同居の可能性がある親世帯の部屋に。同じフロアに水回りを設置し、両世代で共有できるようにしています。
ギャラリーから居住しやすい空間に。老朽化した躯体もメンテナンスしたい
ご両親が所有するギャラリーを住宅に改装してお住まいでしたが、リビングの不自然な段差や、ユニットバスの位置など、使い勝手がよくないと感じる箇所がいくつもありました。子育て環境も悪く、経年劣化にともなうメンテナンスも必要でした。


子育てのしやすさや家事動線、収納力をアップし、暮らしやすい家に一新
元々は居住目的の建物ではなかったため、十分な採光や子育て環境、家事動線が整っていませんでした。そこで壁に大きな窓を設け、リビングの段差はスキップフロアに。その先にはお子さまの遊び場や洗濯物を干すスペースを設けました。WICやクローゼット、パントリーといった収納も充実させています。また、コンクリート打ち放しの外壁面に、鉄筋が露出してしまう爆裂が多くみられたため、錆を取り除き、全面的に補修した上で塗装しました。熱さ・寒さ対策や階段室の湿気に配慮し、外壁まわりや階段室内に断熱工事を実施しています。

構造上の制約を活かした空間
LDKの隣に設けた子ども室は、デスクや本棚、クローゼットのレイアウトを工夫し、構造上なくすことができない壁や柱の形状を活かしました。勉強スペースとベッドスペースをエリア分けする役割も持たせています。LDK側の壁上部にFIXガラスを、階段室手前の壁に半透明のFIXガラスを入れることで、LDKとつながりを感じさせています。

ギャラリーのような階段室
やや暗い印象だった階段室は、床にライムストーンのような石目柄のフロアタイルを貼り、壁の笠木を白で塗装。明るい雰囲気を演出しました。壁にフックやピクチャーレールを設置し、お持ちの絵画を飾ることができるように。ギャラリーであった頃を彷彿とさせる空間に仕上げています。

シックで清潔感のあるトイレ
トイレの入口が階段室に面していたことから、LDK側から出入りしやすい動線に変更。壁にはフランスから輸入したクロスを貼り、シックな空間に仕上げました。手洗いカウンターの上部にはタペミラーを貼り、空間のアクセントでありながら、水はねしても拭き取りやすいように。可動棚で収納量を確保したこともポイントです。
それぞれの空間のリフォームポイント

リビング・ダイニング
リビングと小上がりの間に壁を立ち上げ、TVボードを製作。壁の一部を半透明のFIXガラスとすることで、裏側の書斎の気配をゆるやかに感じさせています。小上がりにはステップを設置し、気軽に子どもが遊べるスペースに。室内物干しを設け、洗濯物を干すスペースとしても重宝します。新設した大きな窓から光や風が入る、心地よい空間です。

プレイスペース
一段高くなったプレイスペースは、オークのフローリングをリビングと異なる向きで張り、空間の切り替わりを視覚的に感じさせています。TVボードの裏側に本棚を、壁際にはカウンターを設け、一角を勉強スペースとして利用できるように。LDKはフローリングを長手方向に張り、空間の広がりを感じられるようにしました。

ダイニング・キッチン
奥まっていたキッチンは、対面式にレイアウト変更。小上がりで遊ぶお子さまの様子を見渡せるようにしました。ダイニング・キッチンの横には、子ども室を設計。間を仕切る壁は、下部をダイニング側のカウンター収納に。上部の壁はグレーのクロスを貼り、白をベースとした空間のアクセントにしました。上部にFIXガラスを入れたことで、子どもが自室にいてもLDKで気配を感じることができます。

寝室
3階の寝室の床はブラックウォルナットのフローリングを、壁にはイタリアから輸入したブルーのアクセントクロスを貼り、落ち着いた雰囲気を演出。ベッドヘッド側にはニッチカウンターを設けて小物を置けるようにし、上部の壁は同系色のクロスで仕上げました。ベッドの向かいにクローゼットを、隣にも収納を設け、空間を余すところなく活用しています。

玄関ホール
車庫として利用していた1階は、一部を玄関ホールと納戸、WICに一新。玄関ホールからWICにかけての床には同じタイルを貼り、引き戸を開ければひと続きの空間として、開放感を感じさせます。入口の横には木のベンチを製作し、靴を履くときなどに利用できるように。階段室との間には姿見を設け、空間を広く見せるとともに使い勝手を高めました。

外観
ギャラリーとしての建物には大きな窓がなかったため、構造事務所に相談のうえ、2・3階の道路に面したRC壁のうち雑壁(耐力壁ではない、撤去できる部分)に大きな窓を設置。採光や通風を高めています。また、コンクリート打ち放しの外観は、鉄筋が露出するなど爆裂破損が見られたため、メンテナンスを実施。サビを取り、エポキシ樹脂モルタルで補修の後、ウレタンで塗装しました。
他のリフォームメニューの事例を見る

マンションリフォーム #446
東京都
築12年 70㎡

マンションリフォーム #435
東京都 世田谷区
築7年 85㎡

マンションリフォーム #432
東京都 大田区
築14年 86㎡

一戸建てリフォーム #431
東京都 杉並区
築13年 90㎡

一戸建てリフォーム #411
東京都 練馬区
築13年 60㎡

一戸建てリフォーム #409
神奈川県 鎌倉市(一戸建て)
築28年 130㎡

中古リフォーム #392
東京都 渋谷区
築10年 80㎡

中古リフォーム #387
東京都 新宿区
築13年 80㎡

中古リフォーム #374
東京都 港区
築12年 140㎡

中古マンション #427
東京都 江東区
築14年 74㎡

中古マンション #423
東京都 世田谷区
築14年 80㎡

中古マンション #417
東京都
築30年 105㎡

中古戸建て #267
東京都 練馬区
築48年 165㎡

中古戸建て #252
東京都 目黒区
築21年 83㎡

中古戸建て #200
横浜市 港南区
築29年 203㎡

二世帯リフォーム #377
東京都 杉並区
築21年 85㎡

二世帯リフォーム #282
東京都
築19年 175㎡

二世帯リフォーム #275
東京都 板橋区
築31年 185㎡

スケルトンリフォーム #439
東京都 港区
築34年 55㎡

スケルトンリフォーム #434
東京都 中央区
築17年 116㎡

スケルトンリフォーム #326
東京都 江戸川区
築15年 67㎡

フルリフォーム(大規模) #433
埼玉県
築27年 75㎡

フルリフォーム(大規模) #410
東京都
築15年 81㎡

フルリフォーム(大規模) #343
東京都 中央区
築14年 98㎡

鉄骨造リフォーム #414
東京都 世田谷区
築24年 95㎡

鉄骨造リフォーム #396
東京都 三鷹市
築25年 140㎡

鉄骨造リフォーム #289
神奈川県
築26年 99㎡

軽量鉄骨リフォーム #20472
東京都
築20年 130㎡

ツーバイフォーリフォーム #420
横浜市
築23年 182㎡

ツーバイフォーリフォーム #418
東京都 港区
築30年 120㎡

ツーバイフォーリフォーム #388
東京都 町田市
築23年 146㎡
ビルリフォーム #
築

ビルリフォーム #436
東京都 世田谷区
築24年 140㎡

ビルリフォーム #428
東京都
築20年 130㎡

タワーマンションリフォーム #386
東京都 新宿区
築14年 67㎡

タワーマンションリフォーム #306
東京都
築8年 134㎡

タワーマンションリフォーム #290
横浜市 西区
築8年 100㎡

ハウスメーカーリフォーム #390
東京都 港区
築12年 244㎡

ハウスメーカーリフォーム #319
横浜市 西区
築20年 150㎡

ハウスメーカーリフォーム #258
東京都 府中市
築20年 194㎡

建築家リフォーム #363
神奈川県
築20年 120㎡

建築家リフォーム #327
東京都
築25年 190㎡

建築家リフォーム #278
東京都
築42年 140㎡

2戸を1戸にリフォーム #361
東京都 北区
築15年 95㎡

2戸を1戸にリフォーム #254
東京都 世田谷区
築20年 120㎡

2戸を1戸にリフォーム #148
東京都 稲城市
築11年 66㎡

3階・3層住宅リフォーム #16034
東京都 新宿区
築13年 103㎡

高級賃貸リフォーム #20280
東京都 港区
築28年 263㎡

高級リフォーム #362
神奈川県
築40年 123㎡

高級リフォーム #360
神奈川県 横浜市
築20年 120㎡

高級リフォーム #313
神奈川県
築30年 105㎡
RC(鉄筋コンクリート)造の建物を、住まいにリフォーム・リノベーション
RC造のギャラリーをリフォーム。オープンキッチン~ダイニング・リビング、スキップフロアでつながる小上がりがひと続きの空間に仕上げました。小上がりは子どもの遊び場や勉強スペースに。大きな窓を設けたため、光や風を感じながら過ごせます。