リフォーム・リノベーションデザイン実例 #202 中央区

物件データ
鉄骨造リフォーム・リノベーション
- 所在地:
- 東京都 中央区
- 家族構成:
- 夫婦
- 築年数:
- 25年
- リフォーム面積:
- 130㎡
- 工期:
- -ヶ月
- 費用:
- 3738万円
限られた空間を、視線の抜ける階段でつなぎ、美しく開放的で暮らしやすい住まいに
リフォームを前提に、中央区にある鉄骨4階建てを購入したNさん。約10坪ほどの各フロアに賃貸住戸が入った建物をリフォームしました。1階は駐車場、2階から4階を居住スペースとして一新。2階は玄関とDK、水回りのフロアで、壁面いっぱいにシューズクロゼットとキッチン収納をまとめた家具をデザイン。空間にまとまりを持たせつつ、使いやすくたっぷり入る収納で、物が溢れずスペースを有効利用できるようにしています。また、フロアを繋ぐ階段は階段室として独立させず、オリジナルの階段をデザインして居室と一体に。限られた空間を有効活用するとともに、視線が抜けることで開放的に演出しています。
約30坪の各フロアは独立した賃貸住宅で、開放感や明るさが足りず、収納も少なかった
購入したビルは元々が賃貸住宅で、フロアごとに住まいが独立した造り。一軒の住宅として使えず、十分な収納もありませんでした。また、各フロアが約10坪ほどの床面積なので、開放感もいま一つ。しかも周囲3面を他の建物に囲まれているため室内は薄暗い印象でした。




シンプルにまとめた壁面収納で物を見せずに整理。床から天井までのサッシで採光も確保
各フロアが狭いので階段室で区切らず、オリジナルの階段をデザインして、3層を繋げるプランにしました。また、物が溢れると狭くて暮らしにくくなるので、物を表に出さず、簡単に整理してしまえるように壁面収納も製作。空間との調和だけでなく、入れる物の寸法に合わせてデザインしています。採光は南東側の一面からしか確保できないので、窓を床から天井までのサッシに変えるとともに、白を基調にして明るさを確保。奥まで光が行き渡り、開放感を与えました。

構造体から見直し、安心して暮らせる住まいに
限られたスペースでも開放的な印象にするため、白を基調に明るくすっきりとしたデザインに。白い収納や建具はN氏邸のために設計されたオリジナルです。収納の扉は、取っ手の金具がないデザインにするなど、細部までシンプルさを徹底。同時に、横ラインの直線を利かせることで、視覚的に奥行を感じさせるとともに、シャープで洗練された印象に仕上げました。

フロアごとに独立した賃貸ビルから一つの家へ
Nさんが購入した賃貸ビルは元々、フロアごとに住居や事務所が入っていました。ここを1軒の住まいにするために、1階を駐車場、2階から4階を住宅にリフォーム。買い物をするたびに荷物を上層階まで運ぶのは大変なので、ダイニングキッチンは2階に設置。3階はリビング、4階に移動の少ない寝室という構成にしました。また、階段と居室を仕切る壁を撤去して一体に。

シンプルで洗練された空間をデザイン
限られたスペースでも開放的な印象にするため、白を基調に明るくすっきりとしたデザインに。白い収納や建具はオリジナルで設計しました。収納の扉は、取っ手の金具がないデザインにするなど、細部までシンプルさを徹底。同時に横ラインの直線を利かせることで、視覚的に奥行を感じさせるとともに、シャープで洗練された印象に仕上げています。
それぞれの空間のリフォームポイント

リビング・ダイニング
オリジナルのキッチンと収納で囲み、玄関とDKをシンプルデザインの一つの空間に見せています。開放的な雰囲気の中で料理ができるように、キッチンは窓の景色を望むスタイルに。ダイニングと階段を仕切る右側の壁には横長のニッチを設けて奥行を演出。擦りガラスを張ることで階段に光が漏れるだけでなく、階段側からもダイニング側からも人の気配が感じられるようにしています。

リビング・ダイニング
空間のアクセントにもなっている美しい収納は手前が仏壇入れ。普段は開放し、来客時に閉めればそれとは分かりません。また、開けたままでも扉が邪魔にならないように、270度まで開ける特別な蝶番を採用。正面以外の部分は、右側からクロゼットとして、左奥のPCコーナーからはプリンタースペースとして使い分けられる仕組みです。一つの収納を3方向から使えます。

収納
フリースペースと寝室の間にウォークインクロゼットを設置。外側の通路と合わせて2WAYの「行き止まりのない」状態となり、空間の広がりを感じさせるためでもあります。扉を閉めると、まるで大きな箱のオブジェのよう。たっぷりしまえるので、他の居室にゆとりが生まれ、限られた空間の有効活用にも繋がっています。

洗面室
省スペース、且つ便利で洗練された洗面室にするため、洗面ボウルやタオル掛けは小さく美しいものを厳選。ボウルの下を空けて視覚的に広く見せています。壁のモザイクタイルも白で統一し、広さや爽やかさを醸し出しつつ、素材感の違いでメリハリを持たせました。

外壁・屋根
防火地域に位置するため、外壁は1時間耐火のALC板を新たに施工。以前は赤茶色だった外壁とともに全面を白く塗装しながら、両端と中央で起伏のパターンが異なるALC板を貼り分けています。左側は一枚のステンレス板に表札を彫り込み、投函ポストの入口を開けたオリジナル。スタイリッシュでクールな印象です。

外壁・屋根
外観は左右のビルとの調和にも配慮。両隣に合わせて、1階部分と2階以上の部分でデザインが切り替わるスタイルにし、建物同士のラインを揃えています。1〜2階の間にステンレスの庇を設け、水平ラインを強調。既存の町並みに溶け込ませながら、スタイリッシュで洗練された雰囲気に仕上げました。
他のリフォームメニューの事例を見る

マンションリフォーム #446
東京都
築12年 70㎡

マンションリフォーム #435
東京都 世田谷区
築7年 85㎡

マンションリフォーム #432
東京都 大田区
築14年 86㎡

一戸建てリフォーム #431
東京都 杉並区
築13年 90㎡

一戸建てリフォーム #411
東京都 練馬区
築13年 60㎡

一戸建てリフォーム #409
神奈川県 鎌倉市(一戸建て)
築28年 130㎡

中古リフォーム #392
東京都 渋谷区
築10年 80㎡

中古リフォーム #387
東京都 新宿区
築13年 80㎡

中古リフォーム #374
東京都 港区
築12年 140㎡

中古マンション #427
東京都 江東区
築14年 74㎡

中古マンション #423
東京都 世田谷区
築14年 80㎡

中古マンション #417
東京都
築30年 105㎡

中古戸建て #267
東京都 練馬区
築48年 165㎡

中古戸建て #252
東京都 目黒区
築21年 83㎡

中古戸建て #200
横浜市 港南区
築29年 203㎡

二世帯リフォーム #377
東京都 杉並区
築21年 85㎡

二世帯リフォーム #282
東京都
築19年 175㎡

二世帯リフォーム #275
東京都 板橋区
築31年 185㎡

スケルトンリフォーム #439
東京都 港区
築34年 55㎡

スケルトンリフォーム #434
東京都 中央区
築17年 116㎡

スケルトンリフォーム #326
東京都 江戸川区
築15年 67㎡

フルリフォーム(大規模) #433
埼玉県
築27年 75㎡

フルリフォーム(大規模) #410
東京都
築15年 81㎡

フルリフォーム(大規模) #343
東京都 中央区
築14年 98㎡

軽量鉄骨リフォーム #20472
東京都
築20年 130㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #437
東京都 目黒区
築40年 185㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #419
東京都 三鷹市
築31年 306㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #404
東京都 目黒区
築9年 140㎡

ツーバイフォーリフォーム #420
横浜市
築23年 182㎡

ツーバイフォーリフォーム #418
東京都 港区
築30年 120㎡

ツーバイフォーリフォーム #388
東京都 町田市
築23年 146㎡
ビルリフォーム #
築

ビルリフォーム #436
東京都 世田谷区
築24年 140㎡

ビルリフォーム #428
東京都
築20年 130㎡

タワーマンションリフォーム #386
東京都 新宿区
築14年 67㎡

タワーマンションリフォーム #306
東京都
築8年 134㎡

タワーマンションリフォーム #290
横浜市 西区
築8年 100㎡

ハウスメーカーリフォーム #390
東京都 港区
築12年 244㎡

ハウスメーカーリフォーム #319
横浜市 西区
築20年 150㎡

ハウスメーカーリフォーム #258
東京都 府中市
築20年 194㎡

建築家リフォーム #363
神奈川県
築20年 120㎡

建築家リフォーム #327
東京都
築25年 190㎡

建築家リフォーム #278
東京都
築42年 140㎡

2戸を1戸にリフォーム #361
東京都 北区
築15年 95㎡

2戸を1戸にリフォーム #254
東京都 世田谷区
築20年 120㎡

2戸を1戸にリフォーム #148
東京都 稲城市
築11年 66㎡

3階・3層住宅リフォーム #16034
東京都 新宿区
築13年 103㎡

高級賃貸リフォーム #20280
東京都 港区
築28年 263㎡

高級リフォーム #362
神奈川県
築40年 123㎡

高級リフォーム #360
神奈川県 横浜市
築20年 120㎡

高級リフォーム #313
神奈川県
築30年 105㎡