リフォーム・リノベーションデザイン実例 #17276 新宿区

物件データ
タワーマンションリフォーム・リノベーション
- 所在地:
- 東京都 新宿区
- 家族構成:
- 夫婦+子供2人+犬2匹
- 築年数:
- 14年
- リフォーム面積:
- 175㎡
- 工期:
- 3.5ヶ月
- 費用:
- 5000万円
視線が窓に抜けるドラマティックな空間。10年後も好条件で売却できるように
タワーマンションを購入したPさん。いずれは住み替えの予定があることから「好条件で売却しやすい、印象のよい空間」にリフォームしたいとお考えでした。将来の売却を見据えた魅力的なプラン・デザインをご提案しています。たとえば、既存ではタワーマンションの眺望を活かしきれていなかったことから、レイアウトを大きく変更することに。キッチンを移動し、玄関~LDKのドラマティックな抜け感をつくりだしています。44帖もの開放的なLDKは、壁で適度にゾーニングして間延びした印象を避けつつ、家族がくつろげるように。ゲストの印象に残るモダンで上質な住まいは、10年後、20年後も変わらない価値を保ち続けるはずです。






タワーマンションの厳しい制約をクリアし、広く抜けのあるLDKを
「玄関ホールからの視線の抜け」「LDKの広さ」を確保するには、キッチンのレイアウトを変える必要がありました。しかしタワーマンション上層階特有のスプリンクラーや換気設備、排水経路などによってキッチンのレイアウトが制限されている状態。そこで解体前に、キッチンの配管・ダクトルートを綿密に計算。他社では「キッチンの移動は難しい」とされていたものの、高層階の眺望をたのしめる対面キッチンに変えることができました。

サプライズのある廊下
ゲストを優しく迎え入れるゲートのようなLDKの入り口。テンパーガラスのドアにより、玄関ホール〜廊下に抜けるような景色が広がっています。訪れた人にサプライズを与えるスペースは、キッチンの移動により実現。右手のプライベートゾーンへ続く廊下には、ディスプレイ棚を設置しました。スポットライトとガラスの棚板は、飾ったモノをより美しく際立たせてくれます。

思い思いに過ごす寝室
オリジナルで造作したヘッドボードにはニッチを設け、奥さまがセレクトしたデザイン性のあるクロスを貼りました。天井の間接照明によって、陰影のあるシックな空間に。へッドボードの向こうにはDEN &WICをレイアウト。DENにはカウンターを設け、ご主人さまの書斎と奥さまのミシンスペースとしています。プライベート感のある上質な空間で、思い思いのひとときを過ごせるように。

ゲストを意識したトイレ
ゲストも使用するトイレスペース。グレーのタイルでスタイリッシュにまとめるなど、LDKと趣の異なるデザインをご提案しています。オーダー製作したL字カウンターは、メイク直しにも十分な広さです。ゲスト目線での居心地のよさに配慮した、ホテルのパウダールームのようにゆったりとした空間。一方で家族専用のトイレは、お子さまも使いやすいよう明るく清潔なイメージに仕上げました。
それぞれの空間のリフォームポイント

LDK
キッチンのレイアウトを変え、1部屋を取り込んで44帖のLDKに。目の前には都心の景色がパノラミックに広がります。Pさんの生活動線に合わせ、リビング~ダイニング~キッチンの自然なつながりをつくったこともポイントです。お持ちの家具がなじむよう、フローリングや建具は明るい木をセレクト。広い空間が単調なインテリアにならないよう、壁や天井の色にもこだわっています。窓際の逆梁りにはタイルを貼り、ベンチとしても活用できるように。

リビング
窓が多く、家具のレイアウトが限られてしまいがちなタワーマンション。TVの配置を検討した結果、キッチンとの間に石の壁を立ち上げることにしました。それによって右サイドの壁のクランクの存在を抑えることができるなど、デメリットをメリットに変えています。オリジナルデザインのTVボードは、キッチンとリビングを穏やかにゾーニング。空間の間延びを避けつつ、リビングにくつろぎを与える効果も。リビングで過ごす家族の気配が、キッチンへ伝わる高さとしています。

ダイニング
ゲストとともにお酒をたのしむダイニング。空間に変化をつけるため、窓側の床はタイルにしました。グリーンを置くスペースとしても最適で、窓際の床の日焼け防止も兼ねています。正面壁の向こう側はプレイコーナー。縦格子でダイニングとゆるやかに間仕切りし、お子さまが遊べるフレキシブルなスペースとなっています。壁の下地を入れているため、売却時には完全な個室にすることも可能です。

キッチン
レイアウトを変更し、オープンの対面キッチンに。上品なキッチンとカップボードはCUCINAのオーダーメイド。奥さまがショールームで決めた、こだわりのレイアウトとなっています。冷蔵庫やワインセラーはビルトイン、カップボード内にはレンジなどの家電スペースを設け、フラットですっきりとした印象に。料理中は扉を開放したままで使用可能です。窓に対峙する贅沢なキッチンでは、料理をしながら都心の景色をたのしめるようになりました。

浴室
既存は浴室と窓の間に狭い通路があり、景色は見えるものの「眺めがよいバスルーム」とは言えない印象でした。そこで浴室を窓際に寄せて「眺望」と「広さ」を確保。通常なら移動できない構造でしたが、オーダーユニットバスと施工の工夫によりご希望を実現することができました。広々とした浴室にオーバルの浴槽が鎮座する、ホテルライクな空間。テンパーガラスのドアにより、洗面室からも眺望&視線の抜けを感じられます。

玄関
玄関正面のSICは、ディスプレイスペースに変更。袖壁には間接照明を入れ、玄関に入った瞬間のアイポイントとしています。飾ったモノをやわらかな光が照らし、ホテルのロビーのようにゆったりとした空気が広がるようになりました。右サイドには大きなSICを設け、十分な収納スペースを確保。邸内のグレード・広さにふさわしい品格とゆとりが生まれています。
他のリフォームメニューの事例を見る

マンションリフォーム #446
東京都
築12年 70㎡

マンションリフォーム #435
東京都 世田谷区
築7年 85㎡

マンションリフォーム #432
東京都 大田区
築14年 86㎡

一戸建てリフォーム #431
東京都 杉並区
築13年 90㎡

一戸建てリフォーム #411
東京都 練馬区
築13年 60㎡

一戸建てリフォーム #409
神奈川県 鎌倉市(一戸建て)
築28年 130㎡

中古リフォーム #392
東京都 渋谷区
築10年 80㎡

中古リフォーム #387
東京都 新宿区
築13年 80㎡

中古リフォーム #374
東京都 港区
築12年 140㎡

中古マンション #427
東京都 江東区
築14年 74㎡

中古マンション #423
東京都 世田谷区
築14年 80㎡

中古マンション #417
東京都
築30年 105㎡

中古戸建て #267
東京都 練馬区
築48年 165㎡

中古戸建て #252
東京都 目黒区
築21年 83㎡

中古戸建て #200
横浜市 港南区
築29年 203㎡

二世帯リフォーム #377
東京都 杉並区
築21年 85㎡

二世帯リフォーム #282
東京都
築19年 175㎡

二世帯リフォーム #275
東京都 板橋区
築31年 185㎡

スケルトンリフォーム #439
東京都 港区
築34年 55㎡

スケルトンリフォーム #434
東京都 中央区
築17年 116㎡

スケルトンリフォーム #326
東京都 江戸川区
築15年 67㎡

フルリフォーム(大規模) #433
埼玉県
築27年 75㎡

フルリフォーム(大規模) #410
東京都
築15年 81㎡

フルリフォーム(大規模) #343
東京都 中央区
築14年 98㎡

鉄骨造リフォーム #414
東京都 世田谷区
築24年 95㎡

鉄骨造リフォーム #396
東京都 三鷹市
築25年 140㎡

鉄骨造リフォーム #289
神奈川県
築26年 99㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #437
東京都 目黒区
築40年 185㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #419
東京都 三鷹市
築31年 306㎡

鉄筋コンクリートリフォーム #404
東京都 目黒区
築9年 140㎡

ツーバイフォーリフォーム #420
横浜市
築23年 182㎡

ツーバイフォーリフォーム #418
東京都 港区
築30年 120㎡

ツーバイフォーリフォーム #388
東京都 町田市
築23年 146㎡
ビルリフォーム #
築

ビルリフォーム #436
東京都 世田谷区
築24年 140㎡

ビルリフォーム #428
東京都
築20年 130㎡

ハウスメーカーリフォーム #390
東京都 港区
築12年 244㎡

ハウスメーカーリフォーム #319
横浜市 西区
築20年 150㎡

ハウスメーカーリフォーム #258
東京都 府中市
築20年 194㎡

建築家リフォーム #363
神奈川県
築20年 120㎡

建築家リフォーム #327
東京都
築25年 190㎡

建築家リフォーム #278
東京都
築42年 140㎡

2戸を1戸にリフォーム #361
東京都 北区
築15年 95㎡

2戸を1戸にリフォーム #254
東京都 世田谷区
築20年 120㎡

2戸を1戸にリフォーム #148
東京都 稲城市
築11年 66㎡

3階・3層住宅リフォーム #16034
東京都 新宿区
築13年 103㎡

高級リフォーム #362
神奈川県
築40年 123㎡

高級リフォーム #360
神奈川県 横浜市
築20年 120㎡

高級リフォーム #313
神奈川県
築30年 105㎡
タワーマンションを眺めのよい住まいにリフォーム・リノベーション事例
タワーマンションを購入。将来住み替えのご予定もあるため、売却しやすいプラン・デザインをご提案しています。広々としたLDKや窓に向いたオープンキッチン、眺めのよいバスルームなど、タワーマンションのポテンシャルを最大限に活かしてリフォームしました。